40代からのプログラミング

40を過ぎてプログラミングに目覚めた親父のブログです。

新しい勉強法

C++の勉強に光が差しました。昨日なにか勉強するのに良いものを探していたら、Udemyというサイトを見つけました。

これで今日から勉強していきます。

 

Udemyで勉強を始めました

昨日、C++の勉強法をさがしていたら、Udemyというサイトを見つけて調べていたら、なんと通常24000円が2000円になっていました。

大して考える間もなく、ついつい購入してしました。

1週間でC言語とC++の勉強が出来るコースです。C++を勉強をする前にC言語を勉強する流れです。

今日はVisual Studioの使い方を見ました。明日からいよいよ本編です。1週間で出来るという事なので、私の場合は1か月を見ています。

 

今日のドットインストール

  • ヒアドキュメントを使ってみよう
  • 数値の計算をしてみよう

の2つをしました。

 

プログラミングを始めてから、わからないことばっかりです。

解らないことばっかりなので本を買ったり、ドットインストールに入ったり、Udemyを購入したり、意外とお金を使っています。

ネットで調べるだけで理解できるレベルになりたいな~と思う今日この頃です。

C++

C++の言語が全然わからない。AOJというサイトで勉強中です。そこの第一問目の”Hello World”を表示するだけなのに、全然できない・・・

 

C++

いままでの勉強と違ってドットインストールが使えない・・・。ドットインストールのレッスンの中にC++が無いんです。

なので、自分で色々見ながらするのですが、勝手がわからない。

とは言っても、プログラミングを始めてから、ずっとわからないことをしています。

わからないことをするのが普通になってきたので、そこまでは困っていないのですが、はかどらないです。

少しづつ調べていくしかないですね。

 

今日のドットインストール

  • 変数を使ってみよう
  • 文字列の扱いを見ていこう

の2つをしました。

 

今は一生懸命C++の勉強をしながら、ドットインストールも見ています。もちろんドットインストールも一生懸命ですが・・・。PHPC++と混じってきて、あれ?と思います。でも、どっちも似たようなものなのかな?と思っています。

全部同じように出来るようになれば、いろんな言語が出来るので、ラッキーだな~なんて思っている今日この頃です。

競技プログラミングは難しかった!

C++の環境が整いました。たぶんですけど・・・。C++の書籍に乗っている問題をしてみたら、しっかりと解答できたので大丈夫だと思っています。

 

競技プログラミング

楽しそうだから始めて見た、競技プログラミングですが、さっぱりと分からないです。問題の意味も解らないですし・・・。

今の所は全くのお手上げ状態です。まー、だからと言ってどうという事もないのですが。

まずは、C++のコードの書き方から勉強をしていかないといけないのですが、私の大好きなドットインストールにはレッスンがありません。

インターネットと本を読みながらやっていこうと思っています。

 

今日のドットインストール

  • メッセージを表示してみよう
  • コメントを使ってみよう

この2つをしました。PHPのレッスンが始まったばかりなので基本的なところをしています。そこで思うのは、今までやったところと、重複してくるところが、出てくるという事です。覚えることはもちろん増えてくるのですが、今まで覚えたことが多少なりとも生きてくるのかと思いました。

 

visual studio 2022をインストールして、C++が出来る環境が整いました。インターネットで調べながらやっていったのですが、大変でした。

私よりパソコンに詳しい方であれば、なんてことは無いのでしょうが、私はとても大変だと感じました。しかし、いくら大変だったとしても結果として出来たので良かったです。

この調子で競技プログラミングも出来るように頑張ろうと思っています。

当面はC++の関連書籍を読み漁ろうを思っています。

パソコンをして、本を読んで、と目を酷使していますので、たまには目を休めないとな、と思っている今日この頃です。

昨日はすごく楽しそうなものを見つけました。競技プログラミングというもので、それを調べるのにかなり時間を費やしていますが、まだ纏まっていません。

 

競技プログラミング

インターネットで調べ物をしていたら、競技プログラミングというのがあったので気になったので調べてみました。

AtCoderという会社がプログラミングのコンテストをしているそうです。

競技プログラミングでは、参加者全員に同一の課題が出題され、より早く与えられた要求を満足するプログラムを正確に記述することを競う。(Wikipedia より引用)

という感じのモノです。

見ていて面白そうだったので、早速やってみようと準備を始めたのですが、いまだに準備が整わない状況です。

今の状況は

  1. AtCoderに登録する
  2. AOJに登録する
  3. 環境構築をする←今はここまで

最後の環境構築の所まで行ったところで、昨夜はダウン。やることはVScodeC++を使えるようにするのですが、無知な私はいつものVScodeのまま使えると思っていたら、どうやら違うようです。

拡張機能の所でインストールしたり、他にも何かをしたり。

まだ理解が追い付いていないです。

どちらにしてもあと少しなので、もうひと頑張りです。

参考にしているサイトを貼っておきます。

qiita.com

 

今日のドットインストール

どんな時でもこれは毎日欠かさずにやっています。

  • 重複した個所を部品化しよう
  • ファイルを読み込んでみよう
  • ページごとにタイトルを変更しよう
  • サイトを完成させよう

ここまでで「初めてのPHP」が終わりました。次に「詳解PHP基礎文法編」です。

  • PHPを学んでいこう
  • ブラウザ実行環境を使ってみよう

まで終わりました。予想通りですが、いまいち理解できていません。HTMLみたいだな~くらいの感想です。

説明を見ている感じだと、これからが本番みたいなので、頭から煙が出ない程度に頑張ります。

 

今現在やっているのが、HTML、CSSJavaScriptを使って、暗記カードを筆頭に思いついたものを作ってみようとしているのと、ドットインストールでPHPのレッスン。これから競技プログラミングをしてみようと考えているので、C++というのをしようと思っています。あっちやったり、こっちやったりで良いのかな?なんて思っていますが、基本的に楽しめれば良いかな?というくらいのノリでやっていこうと考えています。

まだまだ、いろんな楽しそうなことに挑戦していって、何か一つでもモノになれば良いな~、なんて考えている今日この頃です。

改善点

この2日間、仕事が忙しく、プログラミングの勉強をする時間があんまり取れなかったです。最低限のことしかできなかったです。

 

読書

私の趣味の一つに読書があります。基本的に本のジャンルは問わずなんでも読みます。

最近、電子書籍kindlekindle unlimitedというプランが期間限定のセールをしていたので、久しぶりに登録しました。

早速、プログラミング関連の書籍を検索したところ、結構な数の電子書籍がありました。

気になるものを何冊かピックアップして読んでみました。

プログラミング関係の書籍をご覧になった方はご存じとは思いますが、実際にコードが書いてあり、その通りに入力していけばOK!という内容になっています。

そこで気になったのが、本が書かれたのが6~8年位前のものが多かったです。これって今でも参考になるのかな?と疑問に思いながらも読み進めていき、実際にコードを入力してみました。

嫌な予感は的中です。本に書かれているように動きません。きっと、入力ミスがあるのだろうと思いますが、今の所は発見できていません。

変数にvarが使ってあるので、何か違うのかな?でも、本の通りに入力しているのに?など、私自身に経験がないので、根拠のない不信感のような気持が出てきます。

もちろん、本を読むことで得られる知識の方が多いので、読める限りはいろんな本を読んで勉強をしようと思っています。

ただし、有益な情報と、すでに古くなっている情報を判断できないと、ダメだと感じました。

仕事が忙しくなり、夜の勉強時間があまりとれないときは、本やネットからの情報収集がメインになってくるので、これからはその辺も意識しながら読んでいこうと思いました。

 

今日のドットインストール

忙しかったですが、これだけは欠かさずやろうとドットインストールは毎日していました。

  • PHPのコードを埋め込んでみよう
  • 変数を使ってみよう
  • ランダムにメッセージを表示させよう
  • 悪意のあるコードの実行を防ごう
  • リンクボタンを作っていこう
  • 作品の詳細画面を作ろう

の6つを3日間でしました。今の所PHPがどんなものなのかは、ピンと来ていません。しっかりと理解できるように、慣れていきたいです。

 

仕事が忙しくなると、趣味の時間は無くなります。時間が無くなると限られた時間の中で色々できないか工夫をします。そうすると、普段の時間の使い方の改善点が出てきます。そこを改めようと思います。いざ、時間の余裕ができます。改善することをきれいに忘れています。

あ~、この前も同じこと思ったな。と気が付いた今日この頃です。

ま、ぼちぼちやっていきます。

新章突入!

昨日のDockerインストールから一夜明けて、本日PHP編に突入です。なんでDockerを入れたのかが、いまいち理解できていないですが、やってれば何となくわかってくるかな?の姿勢で突き進んでいきます。

 

CSVファイルを読み込む

一昨日にしていた、CSVファイルを作るは無事できました。次はCSVファイルを読み込む方法ですが、ただいま検索中です。これが出来れば、結構前進できるのですが・・・。

uxmilk.jp

 

今日のドットインストール

今日から「初めてのPHP」に突入しました。

  • 開発環境について理解しよう
  • Dockerを使って開発環境を整えよう

の2つをしました。1つ目の開発環境について理解しようでは、わかりやすく説明をしてくれているですが、もう少し繰り返し聞かないと理解できそうにありません。

 

今日からPHPのレッスンが始まりました。PHPを勉強すると何が出来るかもわからないので、そこからしっかりと勉強をしていこうと思います。

これまでに、完成できず棚上げにしていたのに、役立てれば良いのにと思っている今日この頃です。

Docker

Dockerを導入しよう

今日はすべての時間をDockerのインストールに使いました。ドットインストールの「Dockerを導入しよう」はWindows10の対応でした。

私が使っているのはWindows11です。

という訳で、ドキドキしながらネットを見ながらインストールをしました。

 

インストールの詳細はリンクを貼っておきますので、そちらを参照していただければ確実に出来ると思います。

astherier.com

 

インストールする上で感じたことは、なんか格好が良い。です。

背景が黒い画面で文字だけ表示されて、サイトで指示される英語を入力して、なんか出来る人みたいでした。

ドットインストールの説明も、Windows10と11の違いはあれど、共通の設定があるかもしれないので、一通り確認はしました。実際にVSコードでUbuntuの設定をする必要があったので、やっぱり確認をしていて良かったです。

 

欲をいえば、Windows10も11も同じようにインストールできれば良かったのに、と思っていました。ただ、自分でネットで調べて、自分でインストールをすると達成感がありました。

 

今日のパソコンは、いつも以上に楽しめましたが、気が付いたら12時回っていました。明日仕事なのに・・・。

パソコンは楽しめていますが、睡眠不足になってきている今日この頃です。